HAZET JAPAN BLOG

コンビネーションレンチ/オープンエンドレンチ

コンビネーションレンチ/オープンエンドレンチ

HAZET150年以上の歴史の中で磨かれ蓄積されたノウハウが最も詰まった製品がレンチやソケットの鍛造品です。軽く加工性に優れたクロームバナジウム鋼を鍛え、成形して精度の根幹をなす鍛造。強度と粘りを両立するための焼入れ~焼戻し、滑りを抑制する梨地処理。簡単そうに思われがちですが、多くのこだわりが詰まっています。 今回はコンビネーションレンチを掘下げてみます。鍛造→型抜き→サンドブラスト(粗)→オープンヘッド/ボックスエンド加工→微細研磨→焼入/焼戻し→振動面取→サンドブラスト(仕上)→ヘッド研磨→ニッケルクロームメッキの工程(日本語カタログP.106)の中でも、代表的なこだわりを4つご紹介します。   【鍛造】社内で製作/修正を行う鍛造型とショートストローク油圧鍛造機械による鍛造工程でクロームバナジューム鋼を鍛えながら成形し、仕上げ加工を行う前提の全体のフォルムが決まります。 後工程で加工を施しますから、この段階で精度の根幹が作り出されます。鍛造型は全て内製で、精度を追求するため高速研磨加工により制作され、精度を維持するため4,000回という短いサイクルで鍛造型を交換します。この工程により、HAZETのオープンエンドの精度(公差)は、DIN/ISO規格よりも厳しく、強度は大きく上回る品質のベースが作り上げられるのです。 【熱処理】一般的に鋼材は焼入れしたものを冷ますことで硬さが上がっていきます。HAZETでは150年以上の内製ノウハウの蓄積により、強度と粘りを実現すべく、設定温度が異なる3段階の熱処理を行います。焼きなましは、急速に冷却することなく、時間をかけゆっくりと行われます。生産性以上に重要な、品質に関わる工程は絶対に妥協しない、モノづくりを徹底しています。残念ながら温度設定など社外秘に関わるこの工程の写真は公開できません。 【梨地仕上げ】 HAZETレンチで特徴的なマッドシルバーの梨地仕上げ。2段階のサンドブラスト処理で、きめの細かい梨地に仕上げています。梨地仕上げにより、①作業時のグリップ力アップ②光の反射防止③ボルト/ナットへの喰いつきアップ(ボルト接触面も梨地)④クロームメッキがしっかり定着を実現し、作業者の安全な作業をサポートします。マッドシルバーは梨地によるもので、ポリッシュ仕上げとなっているオープンエンド部は同一メッキですが光沢有るシルバーの仕上がりとなっています。 【徹底した品質管理】HAZETでは定期的に抜き取り検査(破壊検査)を行っています。特にレンチ類は限界トルクに達した際にショックを伴い破損することは、作業者の安全に大きな影響を及ぼします。(ショックによる手の怪我や飛散による怪我、ワークの破損)HAZETが考える人間工学とは、作業者の安全確保最優先です。限界トルクの高さが最大の特徴ですが、ショックをともなわず、たわみ(ねばり)、オープンエンドも破断せずねばりを伴い変形することと、その限界点のバランスを高いレベルで維持しています。

コンビネーションレンチ/オープンエンドレンチ

HAZET150年以上の歴史の中で磨かれ蓄積されたノウハウが最も詰まった製品がレンチやソケット...

訪問インタビューレポート GM AUTO

訪問インタビューレポート GM AUTO 滝澤さま

多くのHAZETユーザー様の中から、今回は東京都港区にてポルシェ専門ショップを経営されている、ジーエムオート代表の滝澤社長のガレージにお邪魔した様子をレポートしたいと思います。   滝澤さまはポルシェのパーツ、車体やレースカーの販売、車両のメンテナンスなどの傍ら、ポルシェカレラカップ ジャパンへ自らがステアリングを握りレースの参戦や911ガレージチームのチーム監督などもされています。 日本で事業を始める前は、ドイツのポルシェモータースポーツ社に従事していたそうで、その当時からのHAZETユーザーだという事でした。お邪魔してみると、ショールームには歴代のカレラ911がずらっとならんでいました。 ナンバープレートについているfvdというのは、ドイツのポルシェパーツメーカーのFVD Brombacherのロゴです。 さっそく奥においてあるツールトロリーですが、あれは世界限定100台で販売された179XL-7PDWですね。 限定なのでシリアルナンバー付きのものです。 隣接するファクトリーに移ってお話を伺ってきました。 ポルシェはHAZETが指定ツールになっているので、ツールはすべてHAZETのツールでそろえてありました。   “PORSCHE SERVICE” のロゴが付いた赤いツールトロリーは ”82147-PORSCHE” の品番でドイツのポルシェ純正メカニック向けに当時のツールトロリー主力モデルの180シリーズ(現在廃盤)をベースにポルシェCIカラーと “PORSCHE SERVICE” のロゴを付けて供給されていたものです。 日本でもドイツに準じ、ポルシェセンターメカニック様と公認メカニック様だけに限定販売していたものです。   ただ、既存のツールトロリーにツールホルダー等を使用していただければ、同じようにツールを横にかけることが出来ます。   Porche Serviceのロゴ入りは残念ながら非売品専用です。 HAZETのツールでお気に入りなところを質問してみました。 HAZETのトルクレンチは、トルクの精度が高く信頼性もあるので以前からずっと使用しているそうです。エアーツールはエアーラチェットがとても手になじんで使いやすいとの事でした。エアーインパクトレンチも使用しているそうですが、故障したことがないそうです。 タイヤレバーは特におすすめとのお話し。 使った時の耐久性が他のメーカーと群を抜き違うとの事です。...

訪問インタビューレポート GM AUTO 滝澤さま

多くのHAZETユーザー様の中から、今回は東京都港区にてポルシェ専門ショップを経営されてい...

HAZET(ハゼット)ツールボックス

HAZET(ハゼット)ツールボックス

大切な工具を収納・保管するツールボックスやツールケース。ハゼットはシートメタルの切断、型抜き、曲げ加工、溶接、塗装、組立をドイツレムシャイドの第二工場で行っています。ブランドの象徴となるツールトローリーですので、全てのモデルを自社工場の厳しい品質管理下で製造しています。ツールトローリーは全てのモデルにおいてキーシリンダーによる集中ドアロックとドロワー複数開放防止機構(1段ごとしか引き出せません)を標準装備しています。ボディーのハゼットブルーは光沢と耐衝撃性に優れたパウダー焼き付け塗装が重ね塗りされています。ハゼットブルーが象徴的ですが、実はRAL色見本の分だけカスタマイズ色の対応も可能です。 ポルシェやBMW、VWなどのCIカラーや指定色での特殊対応も行っています。HAZET JAPANでは個人のお客様へのHAZET JAPANサイトでの販売だけではなく、法人のお客様への販売/リース/レンタルサービスもご用意いたしております。

HAZET(ハゼット)ツールボックス

大切な工具を収納・保管するツールボックスやツールケース。ハゼットはシートメタルの切断、型抜き、...

ポルシェ・カレラカップジャパン2022第10戦 -鈴鹿サーキット-

ポルシェ・カレラカップジャパン2022第10戦 -鈴鹿サーキット-

HAZET CLUB会員様プレゼント企画のPCCJ(ポルシェ・カレラカップジャパン)2022 ラウンド10に、当選者のお客様をご招待してきました。 当日の鈴鹿サーキットはコロナ対策の徹底が厳しく、レース観戦は観覧席シャットアウトでした。 スケジュールは、朝8:00にゲートオープンしてすぐにF4の決勝レース、GTドライバーのトークショー、ピットウォークに続いてのポルシェ・カレラカップジャパン第10戦決勝レースです。 今回のレースカーのカラーリングはかなり派手でした。結構自由なようですね。レース前には、ポルシェのテントラウンジでプロドライバー影山アドバイザーによる鈴鹿コースの解説などがありました。スターティンググリッドでもプロドライバーさん達と写真を撮ったりできます。 午後は『鈴鹿サーキット60周年特別デモラン』として、グループCカーのデモランがありました。グループCカーとは、1980年代からの世界耐久レースで燃料100ℓ等の規制以外には排気量やエンジン形式に制限のないモンスタースポーツカーがたくさん生まれたグループのレースカーです。 時速は400kmを超えたともいわれ、自動車メーカー各社がその時の技術をすべてつぎ込んで戦ったと言われています。日本もちょうどスーパーカーブームだったと思います。 左の黒いレースカーが、1985年~86年の王者「ポルシェ962C」です。白いレースカーが、日産のNISMO NP35になります。後ろにかろうじて見えているのはチャージ・マツダの767Bです。ロータリーエンジンの音がとてもかっこよかったです。 鈴鹿サーキットで行われた耐久レースにちなんだイベントですね。 ポルシェ・カレラカップジャパンのご招待なのですが、当日開催のイベントやメインのGTレースのピットもピットウォークで全部見れます。 次回のプレゼント企画の時もぜひご応募してみてください。 この投稿をInstagramで見る HAZET-JAPAN OFFICIAL(@hazet_japan_official)がシェアした投稿

ポルシェ・カレラカップジャパン2022第10戦 -鈴鹿...

HAZET CLUB会員様プレゼント企画のPCCJ(ポルシェ・カレラカップジャパン)202...

ポルシェ・カレラカップジャパン2022第7戦 観戦レポート

ポルシェ・カレラカップジャパン2022第7戦 観戦レポート

ポルシェ・カレラカップジャパン2022第7戦の観戦の様子のご紹介。富士スピードウェイでのピットウォークなど

ポルシェ・カレラカップジャパン2022第7戦 観戦レポート

ポルシェ・カレラカップジャパン2022第7戦の観戦の様子のご紹介。富士スピードウェイでのピット...

自動車整備に必要な工具は?プロがおすすめする工具5選

自動車整備に必要な工具は?プロがおすすめする工具5選

クルマのある生活は私たちのライフスタイルに大きな便利さと快適さをもたらし、生活の幅を広げてくれますが、クルマには劣化や摩耗する部品が多く、走行距離や時間の経過とともに信頼性は低下していきます。快適なカーライフを楽しむには、日ごろから自動車の状態を把握し、適切に維持することが重要です。 ひとえに自動車の整備する工具と言っても、整備をする専用の多くはさほど多くはありません。私たちの日常でも使用することのできる汎用的な工具が多くを占めており、DIYやホビーにも応用できることもあります。 自動車整備の初心者もプロもすべての人が満足できる工具のプロが厳選する自動車整備用工具5選を紹介します。 ❚ 1/2トルクレンチ (40~200Nm) 5122-3CT   車整備で必需品のトルクレンチ。今ではタイヤ交換には必須の工具です。トルクレンチを選ぶ上で、校正や修理が可能なメーカーを選ぶことも重要です。       ❚ 1/2ホイールソケット3個組み(17,19,21mm) 903SPC/3 タイヤホイール用ソケットはタイヤ交換に欠かすことのできない工具です。エアーインパクトも使用可能です。     ❚ ブレーキエアー抜き専用めがねレンチ 4968/5 ブレーキエア抜き専用レンチ。メガネ部はプリーダーが舐めにくい6ポイント。更に同サイズのレンチはオフセット角度と長さが違い、車種によってはタイヤを外さなくてもエアー抜き作業が可能です。     ❚ 1/4ラチェットソケットBitセット 856-1HP 車内や狭いエンジン回りの作業には手の中に入る1/4サイズソケットセットがオススメです。   ❚ 1/2エアーインパクトレンチ 9012M 自動車のタイヤホイールの着脱などより大きなトルクで締め付けることができる空圧式のインパクトレンチです。アフターメンテもHazet Japan Officialで対応可能です。

自動車整備に必要な工具は?プロがおすすめする工具5選

クルマのある生活は私たちのライフスタイルに大きな便利さと快適さをもたらし、生活の幅を広げてくれ...